ビジネスが止まらない企業間決済

導入事例

購入頻度が5倍にアップ!今まで取りこぼしていたお客様も固定客に

株式会社テンポスバスターズ

業種:卸・販売 効果:取引先の拡大

2022/09/20掲載
抱えていた課題
  • 倒産に備える保険サービスの条件により掛売りは大手に限定していた
  • 支払い遅延が発生すると営業に督促の手間が発生していた
  • 前払いだと入金確認後の納品になるのでタイムロスが発生していた
Paid導入の効果
  • 掛売りを案内できないことで取りこぼしていた中小飲食店を固定客にできた
  • 営業の督促の手間が削減され、商品の販売に集中できるようになった
  • 納品までの時間が短縮され、すぐに商品を購入したいお客様にも対応できる
  • 来店不要で購入できるようになったので購入頻度もアップ

中小飲食店の新店オープンを幅広く支援

まず、事業内容について教えてください。

テンポスバスターズは、中小飲食店のオーナー様がお店を開店するにあたって必要な厨房機器や調理道具、備品などの物販、さらに資金調達の相談や内装工事、テナントのご案内まで、お店のオープンまでに必要な支援を幅広く行っています。さらに閉店にあたっての機器の買取りもできるので、まさに開店から閉店までをサポートしています。

店頭では、来店された飲食店のオーナー様が必要とされている商品をヒアリングして、ご提案から納品するところまでを行っています。

テンポスバスターズの強みは何ですか?

新品と中古のそれぞれの在庫を置いているので、今すぐ欲しい、今すぐ使いたいという要望に応えることができるのが強みです。特に新宿店は全国で一番規模も大きく、在庫量も豊富なので、数が足りないということもほとんどありません。一括でまとめて当日に購入していただくことができます。

また、例えば合羽橋で買うとなると専門店が多いのでいろいろな店舗を回ってアイテムを揃える必要がありますが、弊社の場合はワンストアですべて買えるのも強みです。

掛売りができないことで取りこぼしていたお客様を固定客へ

もともと後払いには対応されていたと思いますが、Paidの導入を検討した理由はなんでしたか?

後払いに関しては保険付きの掛売りと法人カードで対応していました。しかし掛売りは保険をかけているものの、帝国データバンクである程度の評点がないと枠がとれない仕組みだったため、中小飲食店はそもそも対象になっていませんでした。

そこで対応できないお客様を取り込むためにカード会社を使うことにしたのですが、法人の場合は書類の記入が複雑で、しかも登記簿謄本や代表者の免許証も必要でした。枠は大きくとってもらえるので弊社としては使ってもらいたかったのですが、お客様に手間がかかるため普及しなかったんです。

他に簡単に使える決済サービスがないかと思って探していたときにPaidを知り、申込書類がとても簡単で印鑑もいらないですし、総合的に見て弊社の業態に合っていると思って導入を決めました。

基本的にお客様は掛売りで取引したいと思っていらっしゃいますよね。

そうですね。これまで規模の小さい店舗さんには掛売りを案内できなかったので、掛売りができないなら少し高くても掛売りができるところで買いたいというお客様もいらっしゃいました。

今はそういうお客様を固定客にできているのが非常に助かっています。

発注から納品までが短縮し、来店頻度や購入単価もアップ

掛売りで決済できるようになったことで、どのようなメリットがありますか?

現金決済の場合、オーナーさんが来店されればすぐに決済できますが、スタッフの方だと現金を持っていないケースがほとんどです。Paidであればその場での支払いが必要ないので、スタッフの方でも店頭に買いに来てすぐに購入できるようになりました。特にオープン前だと忙しい中で来店されることが多いので、オーナーさんに決裁をとるのに時間がかかってタイムリーに購入できない、今日欲しいのに買えないといったことが解消されているのは大きなメリットです。

また以前は見積書を出して振込をしていただき、入金が確認できてからの発注だったので、納品までに2日ほどロスがありました。そのロスがなくなったのもありがたいです。夕方に冷蔵庫が壊れてしまったりしたらそんなに待てないですからね。すぐに取引できるようになったことで、任せていただける範囲が広くなったと感じています。

具体的に売上につながる部分での効果があれば教えてください。

まず現金払いのお客様の場合は来店していただく必要があるため、購入頻度は月に2回くらいでした。それがPaidだと電話やLINEだけのやりとりで発注できるので、月に10回程度まで購入される回数が増えたお客様もいらっしゃいます。

注文される額も以前は1万円前後だったお客様が、冷蔵庫が壊れたから入れ替えたいという相談をしてくださり、15万円ほどの受注につながったケースも出ています。

督促にかかっていた時間がなくなり、モノを売ることに集中できる

保険付きの掛売りでは督促も発生していたと伺いました。請求業務の効率化という部分での効果はいかがでしょうか?

保険が倒産保証なので、未払いが発生しても取引先が倒産しなければ保険が実行されない仕組みでした。頻繁に発生するわけではないですが、未払いになってしまうと営業が督促のために一生懸命連絡をしなければならず、手間がかかっていました。

その時間があったらモノを売るのに集中したいという思いはあったので、Paidを導入したことで督促や入金の管理をしなくてよくなったのはメリットです。

反対に使いづらい部分はありますか?

導入当初は枠が小さくて、もっと大きい枠を出してほしいというのはありました。30万からということでしたが、一括で購入いただくとなると何百万になるケースもあり、30万や50万だと足りないことがあります。徐々に大きくなってきた印象はありますが、もっと大きな枠を付与してもらえると嬉しいですね。

ただ枠が足りない場合や支払いが滞っていて利用できない場合は、事前に連絡が来るのはありがたいです。保険の場合は現場ではいつも通り使えるだろうと思って購入を提案して、いざ枠を確認すると使えないということもありましたが、Paidの場合はすぐに連絡がくるので事前にそれを防ぐことができます。また枠が足りない場合は事前に入金していただいて、その分の枠を空けることで対応しています。

販売員にもお客様にもPaidを使いたいと思ってもらうことが必要

松本様は積極的にお客様にPaidをご提案いただいていますが、そうでない販売員さんもいらっしゃると思います。そういう方はPaidより今の決済の方が使いやすいのでしょうか。

保険の方は枠を取ってしまえば、夜中でも朝でも日曜でも商品を購入していただけますが、Paidの場合は購入の前に本部で承認や入力が必要なので、24時間いつでも対応できるわけではありません。ですので、古くからいる販売員には保険の方が使いやすいという人もいるのが現状です。

また、つい数年前までクレジットカードも使えず現金のみでやっていたということもあり、それに慣れている販売員からすると、どうしていちいち申込書を書いたりしないといけないのかという感覚の人もいます。

どうすればそういう方にもPaidを案内していただけそうでしょうか。

BtoBの商売であれば、お客様としても掛売りを希望されていることが圧倒的に多いです。また売る側にとってもレジで待ってもらう必要がないので現金やカードで対応するよりも楽ですし、単価が上がったりリピートが増えたりというメリットもあります。それを体感するためにも、まずは1回使ってみることが肝になるのかなと思います。

私自身もPaidの案内を始めたのは他の販売員が使っていたからでした。もともと保険のお客様もいらっしゃいましたが、月末の処理が手間だったので掛売りは増やしたくないと思っていたんです。ただ他の販売員がPaidを使っているのを見ると手間がかからないですし、いい仕組みだということに気づき、お客様に勧めるようになりました。

今は全国の従業員向けにZoomでPaidの勉強会を開催するなど、Paidを普及するような取り組みも行っているところです。

また販売員からだけでなく、お客様から使いたいと思ってもらえるように、お客様の視界に入るところにポスターを貼るなども方法の一つだと思います。そうすれば否が応でも対応しないといけなくなりますから。

なるほど。ポスターのような施策はぜひ一緒に取り組んで、店頭に貼っていただけるようにしていきたいです。そのほかに気に入っている点があれば教えてください。

個人的には顧客管理が一緒にできるようになったのが気に入っています。平日でもお休みをいただくこともあるのですが、その時にお客様が来店されて現金やカードで商品を購入されても気付けないので、お礼のフォローができないことがありました。

Paidで決済した場合は、私以外の販売員が対応したとしてもレジを通すときに現金決済とは別の処理が入るので必ず通知が来ます。それを元にフォローができるので、お客様とのコミュニケーションがとりやすくなっています。

これからも全国の飲食店さんをサポートしたい

ありがとうございます。最後に、今後のビジネスの展望を教えてください。

まずは拠点をもっと増やしていくことが目標です。今は全国に約60店舗で、大きい商圏にはたくさんありますが、地方だと1県に1個とまでいっていません。そこを将来的には増やしていきたいと考えており、数年で100店舗出店することを目標にしています。

またコロナの影響も当初は受けましたが、売り上げも戻ってきており昨年は通期で営業利益が過去最高でした。飲食店さんもまだまだ元気ですし、今後もまだまだ伸びていくと思います。弊社は冒頭にお伝えした通り開店から閉店までをリアルでサポートできる仕組みがあるので、この仕組みを全国に広げることで飲食店さんをサポートしていきたいです。

会社名 株式会社テンポスバスターズ
住所 〒162-0052 東京都新宿区戸山3-15-1
事業内容 飲食店総合サービス支援
URL https://tenposbusters.co.jp/
担当者名 松本 一希 様

B!はてブ

請求業務をなくして、
もっと自由にビジネスを
しませんか?

3で読めるサービス概要

無料資料をダウンロードする