- Webから登録してくるお客様の与信管理がネック
- FAX登録のみだったためWeb登録を希望するお客様が離脱
- 請求書の発行に手間もコストもかかっていた
- Web登録後Paidを利用するお客様は購入率が2倍に
- 取りこぼしが減り取引先も増加
- 請求業務も圧倒的に効率化できた
「スマート介護」ですべてが揃う!
事業内容について教えてください
スマート介護というカタログを発刊し、介護施設向けに介護用品やレクリエーション用品、リハビリ用品等を販売しています。弊社はもともと文具やオフィス家具のメーカーであり、オフィス用品の流通もしている会社です。オフィス用品のデリバリーサービス「smartoffice」や学校向けの同「smartschool」といった一般的な通販とは異なる、「専任営業」のいるサービスを提供しています。そのノウハウを活かし、介護福祉施設に向けて、全国の代理店による営業サポートを備えた介護用品デリバリーサービスとして「スマート介護」が誕生しました。
スマート介護の特徴は?
ワンストップですべて揃うことですね。幅広い商品を取り揃えており、レクリエーション用品やリハビリ用品が特に好評いただいております。カタログやネットで注文できるので、必要なアイテムをわざわざホームセンター等に買いに行かなくてはならないという不便さも解決できました。
また、価格の面でもご支援できるように、他よりも圧倒的に安い価格で提供しています。価格にシビアな業界なので、そこでもお客さんに喜んでもらいたいですね。他では扱っていないリハビリ用の商品等も、スマート介護なら揃っているのでリピート率も高いです。
Paidを使い始めたきっかけは何ですか?
Paidを使い始めたのは、2015年2月です。スマート介護を始めたのが2014年2月なので、ちょうどスタートから1年後ですね。サービスを始めたころはFAXでの登録方法しか用意しておらず、Web上での登録を望むお客様がかなり離脱していました。なので、どうしてもWeb登録の方法が必要だったのですが、そうしたお客様にも掛売りで対応しようというときにネックだったのが与信管理です。Web登録してきたお客様はそのまま販売店に紹介して販売してもらうのですが、与信審査をしない状態で紹介するわけにはいかないので、そこを解決するために代行サービスを探していたところPaidを見つけました。
他社よりも安い料金体系が大きな魅力
他の決済サービスと比較してPaidに決めた理由は?
やはり金額が安かったことですね。販売店は、商品を販売した分のマージンで利益を得ているので、そこに決済サービスの利用料がかかってくるとなると、かなり利益が削られてしまいます。なので、固定費もかからず他社より保証料が安いのはとても魅力的でした。また、請求の手間を増やさないためにも、システムの自動化がどこまでできるかもポイントだと考えていました。Paidは弊社で利用しているEC-CUBEとすでに連携していたので互換性がよく、システムを導入するのに時間がかからなかったのも決め手の一つです。
電話でのサポートもしっかりしているので、販売店にPaidの説明をする弊社の営業からも安心して紹介できるととても評判が良いですね。
売上好調!営業時間外の申込みも受けられるようになりました
導入後、Paidは売上に貢献できていますか?
はい。Webで登録されるお客様は支払い方法にPaid決済が増えたことで、購入につながりやすくなっています。特に、ネット検索でスマート介護を見つけて登録するお客様は購入意欲が高いです。そこに後払いの支払い方法があることで、より購入のハードルが下がっていると思います。実際に、ネット検索から登録いただいたお客様の約50%が購入しています。通常の2倍以上の数字ですから非常に高い数字ですね。売上に大きく影響していると感じています。
それに、Paid導入前は取引を開始するにあたりまずお電話でお問い合わせいただく必要がありました。そうすると、営業時間内でしかお客様の申込みを受けられませんでしたが、今はWeb上でいつでもお申込みいただけます。介護施設はなかなか日中に手を空けることができず早朝や夜中に登録があることも珍しくないので、取りこぼしが少なくなっていると実感しています。
Paidを導入して与信管理以外にメリットはありましたか?
請求書の発行をしてくれるという部分で、圧倒的に請求業務が効率化できました。請求書を出す業務自体、人手もかかりますし、かなりの負担になっていました。そこを代行していただけるのは本当に大きいですね。請求書の発行だけにかかるコストを考えても、Paidのマージンは安いと思います。
改善してほしい点を教えてください。
申込みから利用開始までのスピードがもっと速まるといいなと思っています。最短だと当日にはPaidの審査が完了して翌日にはサイトを利用できるようになるので問題ありませんが、中には時間がかかるお客様もいらっしゃいます。Paidの審査中は、お客さんが仮登録の状態になってしまうので、購入できるまで待たなければいけない時間を減らしていけたらいいなと思っています。もちろん、それだけ時間をかけてしっかり審査していただいていることで、新規のお客様とも安心して取引ができるという社内の声もありますけどね。
介護サービスとしてのブランド価値を高めたい
今後のビジネスの展開を教えてください。
もっと介護施設と密接にかかわっていきたいなと思っています。特に、スマート介護ではレクリエーション用品の取り扱いが多いので、それを強みにしていきたいです。世の中的に、レクリエーションを用いた介護が強く求められているので、スマート介護に対してそのブランド価値が高まれば、ネット検索での登録も増えるでしょうし、商品ももっと多くの方に購入していただけると思います。最近は「レクリエーション介護士」と呼ばれる資格もあるので、そうした資格も事業に活かしていけるといいですね。
会社名 | プラス株式会社ジョインテックスカンパニー |
---|---|
住所 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目13番10号 プルデンシャルタワー12F・13F |
事業内容 |
家具、オフィスインテリア用品、文具、事務用品の販売、賃貸仲介、修理、ならびに保守管理 電子工学機器の販売 日用品雑貨、スポーツ用品、食料品、家庭用電気製品、時計及び楽器の販売 コンピュータープログラムのソフトウェア、書籍の販売 |
担当者名 | スマート介護企画部: 長谷川 将 様 |